窓掃除
2025, Mar 03
気温が上がり窓を掃除したくなり、台所側の出窓を開ける。
壱度目の改装で床を上げたことにより、弐度目の改装時出窓の高さより流しの方が高いとわかり流しの分だけ出窓の棚を高くしてもらった。流しの脇の階段下の出っ張り部分を塞ぎ壁にしたことと其処から繋いでコンロの奥も壁にしてもらったことで、窓が肆分の壱無くなってしまった。弐佰陸拾メートル残った窓の幅は彩光に問題なく、カーテンレエルも丁度良く付け替えてもらったが、窓掃除の問題が残り、窓を開けたはいいがどうしようと首を傾げることになった。
流しの上に乗っても奥まで腕が届かず、内側はフローリングワイパーを使い、外側は外へ廻り脚立に上り窓を拭いた。
結構時間が掛かってしまい台所の窓しか掃除できなかったが、気分が良く、夕食にちらし寿司を用意し食べた。(と言っても人参にしいたけにかんぴょう。それとサラダ用の海老に錦糸卵。さやいんげんの代わりにブロッコリー、買ってあった水煮の筍は入れ忘れてしまった、と云う有様。)